ホームベーカリー de フォカッチャの画像

Description

自宅でフォカッチャを作れます♡ホームベーカリーに頼らず手こねで作っても美味しい。

材料 (食パン1斤分相当)

250㌘
◎砂糖
20㌘
◎クレイジーソルト
4㌘
◎オリーブオイル
大さじ1
150㍉㍑
☆オリーブ、ソーセージ、ドライトマト、ズッキーニなどの好みの具
適量
☆粗挽きペッパー、ローズマリー、カレー粉、粉チーズなど好みのハーブ・スパイス
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ホームベーカリーの型に◎の材料を全て入れ、生地コースでスタート。

  2. 2

    写真

    生地コースが終了したら生地を型から取り出す。ひとつに丸めてボウルに。ラップなどでふんわり覆いをして30分休ませる。

  3. 3

    写真

    生地の全体量を確認し、2〜8等分する。
    オーブンが大きいなら、ひとかたまりのままでも良い。

  4. 4

    写真

    オーブンによっては、ここから2回に分けて進める。等分し、あとで焼く生地は形を整え霧吹きし、冷凍庫かチルド室に入れておく。

  5. 5

    写真

    保冷しないほうの生地をできるだけ薄くのばし、オーブンシートを敷いた天板に乗せる。40℃で40分、二次発酵させる。

  6. 6

    写真

    オーブンを180〜200℃で予熱する。
    オリーブオイル(分量外)をつけた指先で生地に穴を開ける。

  7. 7

    写真

    開けた穴にバランス良く具を押し込む。具は乗せただけでは生地になじまないので、グッと強く押し込む。

  8. 8

    写真

    刷毛でオリーブオイル(分量外)を塗る。クレイジーソルト・粗挽きペッパー(分量外)を振る。

  9. 9

    写真

    予熱したオーブンで12〜15分焼く。保冷しておいた生地も同様に二次発酵のあと焼きあげる。

コツ・ポイント

7や8の具やスパイスはお好みのものを使ってください。具やスパイスなしでも、美味しく焼けますが塩気やスパイスをきかせると、とても良いおつまみになり、ワインとの相性ピッタリ♡
穴を開け、オイルを塗った生地にピザの具を乗せて焼いても◎

このレシピの生い立ち

フォカッチャを自宅で簡単に作りたいと思って。
レシピID : 5397772 公開日 : 19/04/01 更新日 : 19/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート