鮭の塩こうじ焼き(健康食)の画像

Description

栄養量
エネルギー:440kcal
たんぱく質:22.7g
塩分:1.8g

材料 (1人分)

150g
塩こうじ焼き
80g
塩こうじ
7.5g
付け合せ
30g
2.5g
みりん
2.5g
たかの爪
少々
からし酢かけ
50g
オリーブ油
5g
しょうゆ
2.5g
2.5g
からし
少々

作り方

  1. 1

    【塩こうじ焼き】

  2. 2

    鮭は3等分くらいに切り、塩こうじに漬け込む。

  3. 3

    付け合せの大根、ニンジンは千切りにし、酢をかけしんなりさせる。
    きざみ昆布・酢・みりん・たかの爪を合わせた調味料に漬ける

  4. 4

    鮭を両面グリルで焼き、3の付け合せとともに盛り付ける。

  5. 5

    【からし酢かけ】

  6. 6

    なす・ピーマンは小さめの四角に切る。
    フライパンにオリーブ油を敷き、炒める。

  7. 7

    酢としょうゆ、辛子を併せて、6の上からかけて完成!

コツ・ポイント

★塩こうじの塩分と適量
塩分は13.5%!
大さじ1杯(19g)あたりの塩分は2.5gになります。
小さじ1杯だと約7gです。(商品によって多少塩分含有量は異なります)

このレシピの生い立ち

【塩こうじの一般的な作り方】
・乾燥米麹:200g
・塩:60g
・水:300g
レシピID : 5406562 公開日 : 18/12/13 更新日 : 18/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート