白菜と厚揚げとサバ缶の炊いたんの画像

Description

忙しい時にオススメ!鍋に材料を入れたら放っておくだけの簡単煮物♪主菜にも副菜にもなる便利おかずです。

材料

1/4株
1枚
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    白菜と厚揚げを食べやすい大きさに(時短したい時は2cm幅に)カットする

  2. 2

    鍋にカットした白菜と厚揚げ、サバ缶を汁ごと、空いたサバ缶の半分まで入れた水、砂糖、醤油を加え蓋をして煮込む

  3. 3

    中火で白菜が柔らかくなるまで煮込んだら火を止め2〜3分おき味を染み込ませたらできあがり

コツ・ポイント

白菜を鍋に入れる時は固い部分を先に入れてください。
厚揚げを油揚げに変えると更に時短できます。
白菜の大きさによって味が薄くなってしまうかもなので味見をしながら調整して下さい。

このレシピの生い立ち

白菜とサバ缶の煮物が食べたいと言われたのが始まりでしたが、シンプルすぎるので厚揚げを追加して我が家の定番メニューになりました
レシピID : 5418562 公開日 : 18/12/21 更新日 : 18/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート