春を感じる♪つわと揚げの含め煮の画像

Description

田舎から送られてきたつわを優しい味付けで♪
簡単なので副菜としてどうぞ。季節を感じる一品です。

材料 (2人分)

10~15本
2枚
だし汁
150cc
みりん
大さじ1
大さじ1
醤油
大さじ1強

作り方

  1. 1

    つわはさっと湯がいて水で洗い、皮をむいて4cm程度の長さに切る。
    油揚げは油抜きして食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にだし汁・みりん・酒・醤油を入れ、①のつわと油揚げを入れて、弱火で煮る。
    (揚げもつわも下処理しているので、さっとで良いです。)

  3. 3

コツ・ポイント

つわの苦みと油揚げの甘さのバランスが絶妙。
煮すぎないようにしてください。

このレシピの生い立ち

実家から送られてきたつわを使った一品が作りたくて。
レシピID : 547211 公開日 : 08/04/08 更新日 : 08/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート