簡単おいしい!もやしのチーズ焼きの画像

Description

簡単で美味しいので ついリピートしちゃう!
子どもたちも モリモリ食べてくれます

材料 (4人分)

1袋
1本
35g
15g
小さじ1/2くらい
鶏ガラスープの素
小さじ1/2くらい
1個
ごま油(焼く時用)
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    もやしはサッと洗い、ぎゅっぎゅっと握ってまとめやすくしておく。
    ザルにあげて水気を切る
    ネギ、ハムは適当な大きさに切る

  2. 2

    写真

    卵とごま油以外の具材をしっかり混ぜたら溶き卵を入れて、さらに よく混ぜます
    今日はひじきも入れてみました!

  3. 3

    写真

    ごま油をひいたフライパンで
    お好みの大きさに落としていき
    表裏 焦げ目がつくようにカリッと焼いてください。

コツ・ポイント

1 もやしの水気はしっかり切ります。
(キッチンペーパーで水気をとるなど)
2 しっかり混ぜて均等にしてから焼いてください。
3 ごま油をケチらないこと。

2019/11/1 少しレシピ改正しました

このレシピの生い立ち

もやしのおかずがマンネリ化してきたので
ちがった料理で食べたくて
レシピID : 5477545 公開日 : 19/01/29 更新日 : 19/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
優木星
小エビとネギをIN♪チーズのお好み焼きみたいで美味しかったです!
写真
優木星
もやしシャキシャキでチーズ味が美味しかったです!
写真
nosso
お弁当に♪簡単で美味しかったです!ヽ(´▽`)/
写真
hina♠
残り物の野菜も入れちゃいました!チーズが最高ですねっ♪

ありがとうございます!残り物野菜いいですね♡