鏡開きにも◇圧力鍋で簡単お汁粉◇の画像

Description

鏡開きの日はこれ!自分で作れば好きな量で好みの甘さでたっぷり作れます♪

材料 (たっぷり)

250g
1リットル
1.25リットル
砂糖(てんさい糖)
160g〜(豆の重さの6割以上)
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    小豆を袋からざるに移し、優しく水で洗います。洗った小豆を圧力鍋に入れたら①の灰汁抜き用の水を入れます。

  2. 2

    蓋をしないでそのまま火にかけ、一度沸騰させてアク抜きをします。

  3. 3

    沸騰したら、火傷に気をつけてザルの上でお湯を捨てます。鍋の内側にアクが付いていれば一度洗い流します。

  4. 4

    写真

    ザルの小豆をまた圧力鍋に戻して、②の水を入れ、今度は蓋をして15分加圧。火を止めたら、圧が下がるまで自然放置します。

  5. 5

    再び鍋を火にかけ、砂糖を加えていきます。一度に入れず、2、3回に分けて入れて下さい。

  6. 6

    写真

    砂糖を豆の6割の量だと甘さ控えめ。7割くらいが私はおすすめです。豆と砂糖1:1のレシピも多いのでお好みで加減して下さい。

  7. 7

    写真

    最後に塩ひとつまみ入れたら完成です。焼いたお餅を入れて召し上がれ!

  8. 8

    写真

    今回はてん菜糖で作りました。上白糖でも美味しくできます。黒糖だとちょっと甘さがくどいかな。

  9. 9

    写真

    2024年バージョン。
    今年も美味しく出来ました。

コツ・ポイント

圧力鍋さえあればあっという間にできるお汁粉。鏡開きはもちろん、普段のおやつにもピッタリ。砂糖を加圧後に数回に分けて入れるのは、甘みを浸透させるためなのでぜひ守ってください。

このレシピの生い立ち

一般的なレシピで作ったら甘過ぎたので、何度か作ってやっと好みの甘さの豆10:砂糖6〜7の割合に落ち着きました。お砂糖の種類で甘みも変わるので好みの割合、好みのお砂糖でぜひ作ってみて下さい。
レシピID : 5487515 公開日 : 19/02/04 更新日 : 24/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぷるみき
時間がない中、圧力鍋のおかげで夕飯には間に合いましたー!
初れぽ
写真
リンダA
分量いい味です。こしてみましたが美味しいです。

れぽありがとうございます!濾すと滑らかになりますよね♪