冷凍保存☆魚の切り身の画像

Description

ほんの少しお魚が欲しい時にサッと用意できる下拵えです!買ってきたときの一手間で美味しいお魚を頂きます!

材料 (作りやすい量)

鯖1尾(三枚おろし)
半身2枚分
 
小さじ1
【道具】
キッチンペーパー
適宣
アルミバッド
ラップ
冷凍保存ビニル袋

作り方

  1. 1

    魚の切り身(魚屋さんで二枚か三枚おろしまで頼んでしまいましょう)を買ってきます。

  2. 2

    ①を流水で洗い、血やドリップを落とします。(←鮭や白身の切り身は不要)キッチンペーパーで水分を拭き取ります。

  3. 3

    ②食べやすい大きさにカットしたら塩を裏表に振って手で優しく全体に伸ばして馴染ませます。10分放置。

  4. 4

    写真

    ③で出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取り、1つずつラップで包んで冷凍保存!ビニル袋に更に入れておいて乾燥防止します。

  5. 5

    写真

    半日冷蔵解凍したら、焼いて食べるだけで塩魚として食べられます。

  6. 6

    写真

    焼くときは、アルミホイルを敷いたフライパンで中火で6分が目安です。蓋をして焼いてください。

  7. 7

    ⑥で解凍の際のドリップが気になる時はキッチンペーパーで拭き取ってから焼いてください。

  8. 8

    ④のラップに包む前に一手間追加すると他の味付けも楽しめます。
    味噌漬け→味噌:酒=1:1
    醤油漬け→醤油:みりん=1:1

  9. 9

    新鮮なお魚はすぐに食べられるのが一番!旬の魚はお値頃で大きかったりします。冷凍保存を活用して日々の食卓にお魚を手軽に!

  10. 10

    【解凍方法】
    ・半日前に冷蔵庫に移して解凍
    ・食べる2時間前に常温解凍
    ・電子レンジの解凍モードで半解凍

コツ・ポイント

この方法だと大きなお魚も他の人とシェアできます。2週間から1ヶ月を目安に食べきってください。

このレシピの生い立ち

魚が好きなのに、買ってきても仕事の疲れで調理しきれず傷ませてしまうことが多かったので、買いに行ける時にまとめて下拵えしておく方法に切り替えました!
レシピID : 5518494 公開日 : 19/02/21 更新日 : 19/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (1人)
写真
クックTHM5YF☆
とても簡単で、よかったです。
写真
クックTHM5YF☆
とても簡単で、よかったです。
写真
クックTHM5YF☆
とても簡単で、よかったです。
初れぽ
写真
クックTHM5YF☆
とても簡単で、よかったです。