ネギと海藻の酢味噌和えの画像

Description

冬の寒い時期にとれたフクロノリを酢味噌にしたり、お味噌汁に入れたりして香りを楽しみます。海の近くに旅行に行った際はぜひ!

材料

2本
ひとつかみ
みりん
小さじ1
簡単酢
大さじ3
味噌
大さじ2
グラニュー糖
小さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    ネギ2本用意する。よく洗う。

  2. 2

    写真

    鍋にお湯を沸かす。

  3. 3

    写真

    海藻を用意する。今回は、磯の香り高いフクロノリを使用。ワカメでも良いと思います。

  4. 4

    写真

    海藻を1分弱茹でる。茹ですぎると滑りがでるので、お好みで。

  5. 5

    写真

    ネギを5cm縦ハーフカットにする。

  6. 6

    写真

    ネギを茹でる。

  7. 7

    写真

    合わせ味噌を作る。

  8. 8

    写真

    7に、茹であがったネギの水切りしたものと海藻を合わせ、混ぜ合わせる。

  9. 9

    写真

    出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母から教わったレシピで冬の終わりを感じながら春を待つ郷土料理を投稿しました。地産地消メニューです。
レシピID : 5556345 公開日 : 19/03/15 更新日 : 19/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート