きゅうりの香り炒めの画像

Description

きゅうりは漬け物だけじゃ勿体ない!薬味と炒めると香りの良い常備菜に(^^)白いご飯にもとっても合うんです☆

材料

干しサクラエビ
15g
にんにくチューブ
2〜3cm
生姜チューブ
2〜3cm
1/2本
大さじ1
*酒、醤油
各大さじ1
*砂糖
小さじ1
ごま油
大さじ1
 

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりは小口切りにしてボウルに入れ塩小1をふりかけて軽くもみしんなりするまで10分ほどおいておく。

  2. 2

    写真

    ネギはみじん切りにして、ごま油を敷いたフライパンににんにくチューブ、生姜チューブ、みじん切りのネギを入れて炒める。

  3. 3

    写真

    香ってきたら干しサクラエビも加え、全体を混ぜたら

  4. 4

    写真

    *の調味料を回し入れて炒めて、炒めて〜

  5. 5

    写真

    きゅうりは水で洗って、こんな感じでペーパーに乗せて…

  6. 6

    写真

    水分絞って…

  7. 7

    写真

    フライパンへ投入。

  8. 8

    写真

    全体を炒め合わせたら…

  9. 9

    写真

    最後に白ごま振って軽く炒めてできあがり!

コツ・ポイント

炒める前のきゅうりはできるだけ水分を絞って取り除いてください。冷蔵庫で3〜4日持ちます(^^)

このレシピの生い立ち

きゅうり大好きだけど冷え性な私なので体を温める作用をもつ薬味をプラスしてご飯のおかず、お弁当のおかずに考えました^^
レシピID : 5578461 公開日 : 19/03/29 更新日 : 19/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート