ひとくちビスコッティ 桜&チェリー

ひとくちビスコッティ 桜&チェリーの画像

Description

ドライチェリーの赤と
ピンクの桜花が可愛い小さなビスコッティ。
(写真を換えました。)

材料 (卵1個で作りやすい量)

1個
三温糖
20g
小匙1強
70g
25g
◇ドライチェリー
25g
25g

作り方

  1. 1

    ○の粉を合わせて篩う。クッキングシートを鉄板に敷いておく。

  2. 2

    卵を溶いて三温糖、桜花を加え良く混ぜる。

  3. 3

    ○を加えヘラで混ぜ◇を加える。大体馴染んだら鉄板にのせる。

  4. 4

    写真

    手に水か油をつけて形を整える。1.5cm程度の厚さで長方形。

  5. 5

    180度で15分焼いたら一旦取り出してカット(1.5cm角くらい)更に160度で3分ずつくらい切り口を満遍なく焼く。

  6. 6

    焼きが甘い時は、そのままオーブンの余熱空焼き、もしくは110度で10分くらい焼き足します。

  7. 7

    写真

    洗って塩抜きしたものを良く乾かし、刻んで冷蔵庫に保存していた花。かれこれ1ヶ月近く経つのに色も香りも問題ナシです。

  8. 8

    写真

    今年は桜ティ(紅茶)の葉っぱも加えてみました。
    ドライチェリーの代わりに、クランベリーや苺でも美味しいですよ♪

コツ・ポイント

グラノーラは自家製のものを使用しました。◇は好みの物を合わせて90g位まで入れられます。

このレシピの生い立ち

フィナンシェを作りながら閃きました。可愛いかな?って。。
写真では分かりませんがピンクの花がチラチラ♪香りも「ほんのり」でイメージ通りに出来ました。
レシピID : 558389 公開日 : 08/04/25 更新日 : 10/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Risoa 51
ドライチェリーなくてクランベリーで♪ほんのり桜風味✿甘さもいい!

ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ可愛い♪私も作ろうと思ってたトコ~。