長崎ハトシinベジート(★‿★)の画像

Description

野菜の撮れる長崎ハトシ☆シートだから入れられるベジート野菜♡おやつにおつまみに…おもてなしにどうぞ(^^♪

材料 (4人分)

200g
サンド用食パン
8枚
適量
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    むきえびを4尾別にし、残りを荒みじんにします。

  2. 2

    写真

    すり身と荒みじんにしたエビを混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    食パンに②をのせ、別にしておいたエビを1尾をのせる。

  4. 4

    写真

    ベジートを4/1にし③の上にのせる。
    食パンより一回り小さい事を確認して下さい。

  5. 5

    写真

    食パンで蓋をし、周りをしっかり摘むようにして閉じる。

  6. 6

    写真

    ラップで1つづつ丁寧に巻き600wで3分蒸す。※蒸し器で蒸す場合は6~7分。

  7. 7

    写真

    150℃の油でパンがきつね色になるまで揚げる。※周りをしっかり閉じてないと具から水分が出て油はねの原因になります。

  8. 8

    写真

    油をしっかり切り、粗熱を取ったら出来上がり。

コツ・ポイント

パンの周りはしっかりと閉じる事。閉じが甘いと油はねが酷いです。低温でしっかり揚げて中に火を通し、揚がったら予熱で中に熱を通します。

このレシピの生い立ち

ハトシは美味しくてパクパクいけるけど、すり身に野菜を練り込むとボリュームが出過ぎて閉じれない!かといって、美味しい具は減らしたくない。ので重ばらないシートの野菜・ベジートを入れてみました。
レシピID : 5589000 公開日 : 19/04/06 更新日 : 19/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート