なすの煮びたしの画像

Description

あったかくても冷たくてもイケル!! ごま油の香りと生姜がきいておいしいですよ~☆

材料 (2人分)

5本
生姜(生姜チューブ)
適量
醤油
大さじ1
大さじ1
砂糖
大さじ1
150cc
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    なすを4等分に切る。
    鍋にごま油をひき、なすを軽く炒めていく。

  2. 2

    水、生姜、醤油、酒、砂糖を入れ弱火でふたを少しずらしてして柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

コツ・ポイント

鍋で煮る時は最初になすを鍋に入れて、ごま油を上からかけて火にかけたほうが油が全体にまわりやすいです。

このレシピの生い立ち

焼き茄子だと焼きあがるまで時間がかかる・・・。
これなら煮ちゃうから時間も手間もカロリーもカット☆
手抜きレシピですw
レシピID : 562127 公開日 : 08/05/01 更新日 : 08/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ぽぽじろう
茄子嫌いの子供が美味しいと沢山食べてくれました♪美味しい~!!

本当ですか!?お子さんが喜んでくれて嬉しいです♪ありがとう★

写真
tomrei
ごま油と生姜が効いていて冷めてもとっても美味しかったです♪

掲載遅れてごめんなさい。嬉しいコメントありがとうございます★

初れぽ
写真
yorishan
ごま油と生姜の風味が効いていて、とっても美味しかったです!

アクセントのトマト、かわいい♡おいしそうです♪ありがとです☆