H31.4.29 朝ご飯の画像

Description

☆ちくわの味噌汁
☆ネバネバサラダ
☆おくらのチーズ焼き
☆ウインナーの餃子の皮包み(昨日の残り)

材料

適量
1つまみ
11本
☆ネバネバサラダ
10cm
2パック
湯がいたおくら
3本
☆おくらのチーズ焼き
湯がいたおくら
8本
1/2パック
めんつゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    沸騰した湯に塩をいれ、おくらを入れ1分半茹でる。
    冷水に取り、ザルにあげる。

  2. 2

    ☆ネバネバサラダ
    長芋を好きな形に切る。おくらを5ミリ幅に切る。器に長芋・おくら・納豆を入れ、納豆のタレを入れ混ぜる。

  3. 3

    味が足りないので食べるときに醤油をかけて食べる。

  4. 4

    ☆おくらチーズ焼き
    フライパンにアルミシートを敷き。湯がいたおくらを並べ、ピザ用チーズ・めんつゆをかけ、蓋をする。

  5. 5

    中火でチーズが溶けるまで焼く。
    皿にアルミシートごと取り、最後に鰹節をかける。

コツ・ポイント

チーズ焼きは湯がいたおくらじゃなくてもできますが、その場合は、長めに焼いてください。

このレシピの生い立ち

おくらが安かったので。
レシピID : 5625531 公開日 : 19/04/29 更新日 : 19/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート