もやしと桜えびのナムルの画像

Description

簡単ですが色味も綺麗でおいしいですよ!
もやしが余っていたらぜひ♪

材料 (作りやすい量)

半分~3分の1袋
オリーブ油
小さじ半分
小さじ半分(もやしの量で調整して下さい)
適量

作り方

  1. 1

    もやしを小鍋でさっと茹でる

  2. 2

    ザルで水切りをした後、ボウルに移しオリーブ油で和える

  3. 3

    塩を加えて和え、桜えびを加えて軽く和えたら出来上がり♪

コツ・ポイント

特にないですが、もやしの水気をしっかり切ることかな?
桜えびから旨味や塩気も出るので塩は控えめに入れると良いと思います(^^)d

このレシピの生い立ち

余っていたもやしの救済に^^
レシピID : 5628792 公開日 : 19/05/01 更新日 : 19/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
なつき☆ミ
サッと作れて美味♡えびが香ばしく◎我が家のお気に入りです♫いつも感謝☆先日カラオケに行きスピッツの懐メロを沢山歌いました♪笑
写真
おっち24
オリーブオイルなくごま油で、のりプラス。桜えびの香ばしさが美味!

レポ有難う♪ゴマ油で風味アップ、のりも合って美味しそう♡^^

写真
なつき☆ミ
夫から早速リクあり担々麺に乗せました♪これまた極旨♡幸せ有難う♪

ご主人からのリクエスト嬉しい♪担々麺乗せとてもおいしそう^^

初れぽ
写真
なつき☆ミ
豆もやしで♫オリ油とは斬新&美味♡彩りも良く香ばしさも◎♪感謝♡

早速のつくれぽ感謝♡ナムル簡単で美味ですね♪とてもおいしそう