和風☆小倉ケーキの画像

Description

たまには和風のバターケーキが食べたくなりますね☆

手順を減らしたい方は下のメモ(コツ、ポイント)を参照してください。

材料

100g
2個
上白糖
20g
黒砂糖(なければ上白糖で)
20g
1缶(ここでは190g)

作り方

  1. 1

    バターと卵を室温に戻す。 バターはかなり柔らかくなるまで。卵は卵黄と卵白に分ける。オーブンは170℃に温めておく。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせ振るっておく。

  3. 3

    ボウルにバターを入れ泡だて器でクリーム状になるまで混ぜ角が立つようになったら黒砂糖を2回に分けて加えその都度かき混ぜる。

  4. 4

    写真

    卵黄1個を加え、よく混ぜる。混ざったら、もう1個加える。

  5. 5

    写真

    別のボウルに卵白を入れ、メレンゲをつくる。ハンドミキサーの低速でよくほぐし、大きな泡がたったところで残りの上白糖の1/4を入れ、高速で混ぜる。ピンと角が立つまで泡だったら、残りの砂糖を3回に分けて入れ、その都度高速で混ぜる。

  6. 6

    写真

    4に、メレンゲの1/3を加える。次に粉の1/2を加え混ぜる。

  7. 7

    小豆を1度に加えて混ぜる。次にメレンゲの1/3を加える。

  8. 8

    残りの粉を加え混ぜたあと、残りのメレンゲを入れ混ぜる。

  9. 9

    型に入れて生地の上から霧吹いてから、170℃のオーブンで20分焼く。

  10. 10

    写真

    型から取り出す前に20cmくらい上からポンと落とす。
    型から出し、冷めたらラップでくるみ、1晩置いたらできあがり♪

  11. 11

    写真

    抹茶あずき味バージョン★

コツ・ポイント

メレンゲがめんどくさかったら、4で卵黄と卵白を分けずに少しずつ加えてください♪ 分離防止のために、卵を加える前に、粉類を大さじ1くらい(適当に)加えてくださいね。かなり手順がはぶけます。


それでも、失敗しないフワフワのコツは・・・しっかりとしたメレンゲにアリ!!

このレシピの生い立ち

おいっこがあんこ大好きなので♪
レシピID : 564007 公開日 : 08/05/05 更新日 : 09/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート