鶏もも☆一鶴風(醤油入り)の画像

Description

覚書

鶏油も鶏皮もない!!

お弁当でも おつまみでも♪

材料

2枚
漬け込み用のたれ
☆醤油
小さじ4
☆鶏ガラスープの素
小さじ1〜2
☆塩
小さじ1
☆胡椒
小さじ2~3
☆にんにく
1片

作り方

  1. 1

    ☆の漬け込み用のたれをビニール袋に入れて混ぜておきます。

  2. 2

    鶏ももの余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。

  3. 3

    次に鶏ももをフォーク等で刺したら
    漬け込み用のたれに入れて1晩寝かせます。

  4. 4

    1晩経ったら
    フライパンを熱して皮の方を中火で約5分焼きます。

  5. 5

    ひっくり返して
    蓋をして5分蒸し焼きにします。

    この時にフライパンに残った鶏油はフライパンに残して下さい。

  6. 6

    240℃のオーブンで皮面を10分~15分焼きます。

  7. 7

    お皿に鶏ももを移し
    フライパンに残して置いた鶏油を温めて鶏ももにかけたら出来上がり♪

  8. 8

    写真

    おにぎりやキャベツもフライパンに残った鶏油を付けて食べて下さい(^○^)

コツ・ポイント

焦がさないように時々、様子を見て下さい。

フライパンで焼いた後の鶏油は残しておいて下さい。

このレシピの生い立ち

皆様のレシピを自分好みにアレンジしました(^-^ゞ
レシピID : 5673736 公開日 : 19/05/30 更新日 : 20/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート