半熟揚げ出し卵の画像

Description

半熟卵を揚げ出し風に!濃厚な味がくせになること間違いなし。

材料 (4個分)

適量
大さじ4
サラダ油
適量
和風つゆ「きわみ」
1個
適量
適量

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、沸騰したら卵を入れて6分ゆで、冷水にさらし殻をむく。

  2. 2

    ゆで卵の水気をふき取り、天ぷら粉をまぶす。

  3. 3

    ボウルに天ぷら粉(衣用)、水を入れて混ぜる。

  4. 4

    鍋に油を入れて170℃に熱し、ゆで卵を衣につけて、カラッとするまで揚げ器に盛る。

  5. 5

    耐熱容器に和風つゆ「きわみ」を入れ、ふんわりとラップをし、600wのレンジで1分加熱する。

  6. 6

    4に5をかけ、細ねぎ、刻みのりを散らす。

コツ・ポイント

衣を作るときはダマにならないように天ぷら粉と水をしっかり混ぜてください。卵を揚げすぎないように注意してください。

このレシピの生い立ち

揚げ出し豆腐が主流だが、豆腐が無かったため、卵で代用してみました。
レシピID : 5679059 公開日 : 19/06/05 更新日 : 19/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
PiPiKiKiKi
半熟に揚がるのか不安でしたが美味しく出来ました◎