このレシピには写真がありません

Description


切る&煮るの2工程!鶏皮の代わりに油揚げでもOK。
くたくたのパプリカが美味しいよ。ご飯にも合う。

材料 (2人分)

一パック
一個
大きいので2、3個
ドボドボ(50ccぐらい?)
めんつゆ
鍋に二回しぐらい
適量
鷹の爪
お好みで

作り方

  1. 1

    鶏皮、パプリカ、エリンギをそれぞれちょうどいい大きさに切って鍋にいれる。

  2. 2

    酒とめんつゆを入れ、あとは水を材料が浸るくらい入れる。
    鷹の爪を入れたい人は鷹の爪も入れる。

  3. 3

    煮込む。
    強火で煮立たせてあくを取ってから火を弱め、味が染み込むまで煮る。水がなくなって焦げ付かないように注意。

  4. 4

    汁気がなくなったら完成。器に盛る。
    七味や白ゴマをかけてもよい。
    少し冷めるのを待った方が味が落ち着く。

コツ・ポイント

材料を、大きく切ればしっかりメインおかずに、細かく切ればご飯に乗せて丼にできます。
白髪ネギとか乗せると美味しいかもしれませんね。

このレシピの生い立ち

鶏皮安いしよく半額になってるからつい買ってしまう。
パプリカは最近の常備菜。
レシピID : 5691330 公開日 : 19/06/11 更新日 : 19/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート