ティラノサウルス☆お弁当(キャラ弁)

ティラノサウルス☆お弁当(キャラ弁)の画像

Description

かつて地球上に存在した最大級の肉食恐竜の一つ「ティラノサウルス」を醤油入り薄焼き卵で作りました☆

材料

薄焼き卵
お弁当のサイズ
(卵
2個)
(醤油
色味をみながら調整)
(砂糖
小さじ1位)
少量
4粒

作り方

  1. 1

    薄焼き卵を作る。
    卵に色合いを見ながら醤油、砂糖を混ぜ、一度濾してから弱火で焼く。
    焼けたらお皿に移し冷ませておく。

  2. 2

    型紙に「ティラノサウルス」を写す。型に合わせて1の薄焼き卵をカットする。
    かにかま(口の中)、焼き海苔(口の中、鼻筋、目)、スライスチーズ(歯)をそれぞれカット。

  3. 3

    スライスハムにピンセットを使ってカットしたものを順にのせる。周りの余分な部分をカットする。
    最後に黒ごまで鼻と目玉を入れて出来上がり!

  4. 4

    写真

    ご飯の上の空いたスペースにのせる。

コツ・ポイント

薄焼き卵が塩辛くなりそうだったのでこれ以上茶色にすることが出来ませんでした。もっとゴツゴツ感がだせるとリアルになります☆

このレシピの生い立ち

道の駅「九頭竜」というところでみたティラノサウルスのモニュメントが印象的☆子供のリクエストがあって作りました。
レシピID : 569470 公開日 : 08/05/13 更新日 : 12/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ドナルドのおしり
息子がとても喜んでくれました!!

どうもありがとーございます!!

写真
chi0003
恐竜のアイデア出ず、苦戦していました…参考にさせてもらいました!

ありがとーございます!!

初れぽ
写真
とかげ666
恐竜好きな息子の遠足弁当に参考にさせてもらいました。

ありがとーございます!!