【野菜ソムリエ】賀茂なすの鍋しぎの画像

Description

野菜ソムリエ考案レシピ。名の由来は切ったなすの形が鳥「しぎ」に似ていることから。フライパンひとつでできる味噌料理

材料 (2人分)

赤唐辛子(小口切り)
1/2本
いり白ごま
適量
ごま油
大さじ2
<調味料>
・だし汁
50ml
・赤みそ
大さじ1
・砂糖
小さじ2
・みりん
大さじ1
・淡口しょうゆ
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    賀茂なすは上下を落として縦8等分にします。塩分1%の水に3分さらします

  2. 2

    写真

    ザルにあげて水気を切り、ペーパータオルで丁寧に水気をふき取ります。

  3. 3

    写真

    フライパンでごま油を中火で温めて賀茂なすを並べ、両面を色よく焼きます。

  4. 4

    写真

    弱火にして<調味料>を加え、蓋をして2分蒸し焼きにします(1分経ったら一度返します)。

  5. 5

    蓋をとり赤唐辛子を加えます。焦がさないよう注意しながら煮汁が少なくなるまで賀茂なすに<調味料>を煮からめます

  6. 6

    器に盛りつけて、九条ねぎといり白ごまをふります。

コツ・ポイント

賀茂なすを切ってすぐに使う場合は、水さらしをしなくてもよいでしょう。なすの持つえぐみを除きたい場合は、塩水にさらすと見た目も綺麗に見えます。味噌料理は放置すると焦げる心配があります。火加減を調整するなどして煮からめてください。

このレシピの生い立ち

賀茂なすと言えば味噌田楽が有名ですが、田楽なんてやったことない!難しそう...という方にも手軽に作れます。賀茂なすの肉感や噛んだ時のジューシーさを味わえ、ご飯に合うレシピを考えました。野菜ソムリエプロ<馬渕正治>考案レシピ。
レシピID : 5707328 公開日 : 19/07/16 更新日 : 19/07/16

このレシピの作者

京都府
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆
京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。
でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!
ぜひチェックしてください。
【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓
https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート