自家製梅干し(2L完熟梅使用)2019の画像

Description

梅は2Lサイズ以上の物を毎年JAで買います。たまたま売り場に出てたものが、安くて美味しそうなら買うという感じで♡

材料

3kg
 
焼酎
100ml
450〜540g
 
120g

作り方

  1. 1

    写真

    梅を浄水でサッと洗う。野菜用洗剤があれば規定の濃度で使用しても◯梅はJAグリーンセンターで購入♡サイズは2L位です。

  2. 2

    写真

    つまようじや竹串で、果肉を傷つけないよう気をつけながらヘタをとる。スモモのような、梅の良い香りが楽しめます♡

  3. 3

    写真

    瓶は5Lプラスチックタイプをホームセンターで。3kgの梅を漬けます。35度焼酎+ペーパーや清潔な綿のガーゼで消毒します。

  4. 4

    写真

    梅はぬれたままで良いのでまず瓶の底に1/3量いれます。

  5. 5

    写真

    塩分15〜18%でしょっぱめのを漬けます。

  6. 6

    写真

    塩をまぶして、、

  7. 7

    写真

    4〜6の手順を繰り返します。

  8. 8

    写真

    重石代わりに外側を焼酎で消毒したガラス瓶に水を入れたもの(ラップ)を、梅の上にのせます。翌日には梅酢が上がります。

  9. 9

    写真

    水の瓶をどけて梅をなじませたり、重石の瓶を置く場所を変えたりしてしっかり梅酢を出させます。直射日光を避けて常温保管で。

  10. 10

    香りが良いので用もないのに瓶をあけてしまう。3日もすれば梅がひたひたに漬かる程梅酢があがります。これでカビの心配も◯

  11. 11

    写真

    赤しそを※下処理して漬けます。副産物のゆかりや梅酢も活用します。

  12. 12

    ※茎から葉を取りボウルへ。20%の塩で2回に分けてもみ、アクを絞ります。最後に梅酢をお玉一杯加えアクを絞ったものを梅へ。

  13. 13

    梅雨明けまで2〜3週間色付くのを眺めて待ちます♡楽しみじゃ〜。

  14. 14

    写真

    漬けて2日目。

  15. 15

    写真

    漬けて7日目。しそと梅を交互に入れた方が良いと、この頃知りました(笑)適当に瓶を揺らすだけでした。

  16. 16

    写真

    梅雨明けまで3週間強漬けたままにし、天日で朝から晩まで4日干しました(ゆかりになる赤しそは水気を固く絞って葉を広げて)。

  17. 17

    夜は家の中で湿気が少ない所で干しましたが、家族ににおいが、、と言われる日は天気が良さそうなら夜も外に干してました。

コツ・ポイント

傷んだ梅は思い切って外すこと、塩はミネラルたっぷりの良いものを選ぶこと、梅は熟してからだと果肉が柔らかで口溶けの良い梅干しになるので、好みでどのタイミング(青梅〜完熟梅)で漬けるかが自家製らしさが出るところ。

このレシピの生い立ち

20%で漬ける年もありましたが、最近は15〜18%に落ち着きました。昔ながらのしょっぱくて保存が数年きくものが好みなので♡2019年は、2&5歳の娘と各工程を仕込みました。
レシピID : 5724246 公開日 : 19/07/02 更新日 : 19/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート