きな粉豆腐の画像

Description

自分のためにヘルシーなデザートです♡

材料

1丁(300~350g)
50g
黒砂糖(砂糖)
30g

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐はラップをしないで、レンジ(500w)に約3分かけます。ざるにあげて、粗熱がとれたら、冷蔵庫で半日~1日水切りをしていきます。

  2. 2

    写真

    鍋に、黒砂糖、粉寒天を入れ混ぜ合わせます。豆乳(又は牛乳)を入れて混ぜます。火をつけて、混ぜながら、粉類を溶かしていきます。フツフツと沸騰してきたら、火からおろします。

  3. 3

    写真

    FPに、豆腐を入れます。スイッチを入れて、滑らかにします。

  4. 4

    写真

    きな粉を入れて、スイッチを入れます。滑らかになればOKです。

  5. 5

    写真

    工程【2】で作った寒天液を加えます。スイッチを入れて滑らかになればOKです。

  6. 6

    写真

    グラスや容器に生地を入れます。冷蔵庫で冷やし固めます。

  7. 7

    写真

    柔らかめの生地なので、グラス等の容器で冷やし固める方がいいと思います。

コツ・ポイント

豆腐は絹を使用しています。水切りについては、レンジの加減は調整してください。
冷やし固める容器については、グラスなどのカップ容器が向いていると思います。
甘さについては、お好みで調整してください。甘さは控えめになってます。

このレシピの生い立ち

自分用。
レシピID : 573620 公開日 : 08/05/19 更新日 : 08/05/19

このレシピの作者

CAFE703
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。



【ホームページ】 http://www.cafe703.com

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (9人)
写真
はんどめいどなぷりん
ママレード乗せてみました。子供たちにも大好評でした(o^O^o)

美味しそうですね✿ありがとうございます(*^_^*)

写真
アマヌサ
ずっと気になってたこのレシピ、すごく美味し!息子のおやつにも♪

息子さんのおやつにしてれたんですね✿ありがとうございます。

写真
へるしーきんぐ
きな粉もうまあ☆CAFE703さんのレシピほんと大好きです♡

気に入ってもらえると嬉しいです✿ありがとうです(*^_^*)

写真
kinoco37
黒蜜をかけて♪きな粉好きにはたまりませんね❤美味し〜′◡'*

気に入って頂けると嬉しいです✿ありがとうです(*^_^*)