✿かりじゅわ菜の花✿の画像

Description

揚げない菜の花の天ぷらです。香ばしくて、ほんのりと口に広がる苦味が、春の味。

材料 (2人分)

1パック
少々
適量

作り方

  1. 1

    菜の花は洗って、塩ひとつまみを入れた熱湯でさっとゆで、よく水気を切ってボウルに入れ、片栗粉を全体に薄くまぶす。

  2. 2

    フライパンに薄く油をひいて熱する。菜の花を数本まとめてフライパンに入れ、形を整える。なくなるまで繰り返す。

  3. 3

    弱めの中火でいじらずにじっくり焼き、底がしっかり固まったら裏返して同様に焼く。こんがり焦げ目がつく位が美味しいです。美味しい塩を振ってどうぞ!

コツ・ポイント

ゆでるのは本当にさっとでOKです。写真、わかりにくいですが、薄く粉をはたいてあるので表面はかりっとしてます。炒め物みたいに見えますが、5~6個の天ぷらです><    だし醤油少しに柚子胡椒をつけて食べても美味しいけど、私は塩を少し振って食べるのが一番好きです。

このレシピの生い立ち

日本にいた頃、春になると毎年、祖母が買ってきてくれた菜の花の天ぷら。大好きでした。大人になった今・・・ダイエット仕様で、揚げ焼きにしています。簡単だし、罪悪感もなし♪私はEXVオリーブオイルを使っています。
レシピID : 580058 公開日 : 08/05/29 更新日 : 08/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
四児のハハ
今日採った菜の花で。塩でいただきました。簡単でとても美味しかった♡
写真
*まめゴマ*
ダイエット中でも天ぷら気分を味わえて幸せ~♥

れぽあれぽありがとうございます!嬉しいです^^

初れぽ
写真
aseena
苦くて苦手だった菜の花がとってもおいしく食べられました♪大感謝!

めちゃめちゃ嬉しいです!私も大好きなんです有難う!やったー☆