甘唐辛子とチャンピとベーコンの簡単パスタ

甘唐辛子とチャンピとベーコンの簡単パスタの画像

Description

甘唐辛子の味と香り、青唐辛子の辛味、ベーコンの香りとコク、マッシュルームの歯ごたえがたまらない☆時短簡単なのに美味しい!

材料 (2人分)

にんにく(つぶして皮を剥く)
2かけら
オリーブ油
大さじ3
大さじ4
白ワイン(日本酒でも)
大さじ1
(ダシの素:顆粒コンソメや昆布茶
お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    調味料以外の材料はこれだけです。
    多く感じますが、6で分かるようにだいぶカサは減るので問題無しです。

  2. 2

    写真

    にんにくはつぶして皮を剥き、甘唐辛子と青唐辛子はお好みの幅の斜め切り、ベーコンはマッチ棒切り、マッシュルームは薄切りに。

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブ油とにんにくとベーコンを入れたら、弱火にかける。

  4. 4

    写真

    香りが油に移り脂がでたら、チャンピ(=マッシュルーム)と甘唐辛子と青唐辛子を加えてお好みの硬さまで炒める。

  5. 5

    写真

    お好みのパスタを袋の表示よりも1分半短く、硬茹でにする。

  6. 6

    写真

    茹で汁と白ワインをフライパンに入れて、油と脂と水分がしっかり交じり合うように素早くかき混ぜる。

  7. 7

    写真

    かた茹でのパスタをフライパンに入れたら、

  8. 8

    写真

    できるだけ手早く、サッとパスタに均一に吸い込ませて味を付ける。

  9. 9

    写真

    熱が入りすぎてやわらかくなりすぎないようにお皿に移して完成。

コツ・ポイント

・チャンピと2種類の唐辛子はお好みの硬さ手前まで炒める
・お好みのパスタはそのままでは硬すぎるれべryに茹でる
・茹で汁と白ワインを油と脂がしっかり交じり合うようにかき回す
・パスタを加えたら手早くあおりかき混ぜて均一に味を吸い込ませる

このレシピの生い立ち

何でもペペロンチーノにする習慣で作ったレシピ。
初めて食べた甘唐辛子の香りと味は気に入ったが辛味がないので、そこに青唐辛子を加え、ダシとしてベーコンと歯応え用にチャンピ(=マッシュルーム)も加えてみました。
とにかく簡単で美味です!
レシピID : 5801427 公開日 : 19/08/29 更新日 : 19/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート