ふわふわメレンゲ・トーストの画像

Description

メレンゲにした卵白と、半熟の卵黄が見た目にもおいしいご馳走トーストに。

材料 (1人分)

1枚
1個
バター、塩、コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    パンは表面が乾く程度にトースターで下焼きし、バターを薄く、端まで塗る。

  2. 2

    卵は卵黄と卵白に分け、卵白はあわ立ててメレンゲにする。

  3. 3

    パンに2のメレンゲを乗せ隅まで均等にいきわたらせる。
    泡がつぶれないように優しく広げる。

  4. 4

    中央にくぼみを作り、卵黄をそっと乗せたら塩コショウし、メレンゲにほどよい焦げ目がつくまで再度トースターで焼く。

コツ・ポイント

パンは普通の食パンサイズのものなら、イギリスパンやデニッシュ風のパンなど、なんでもいいと思います。
厚さは6枚切りぐらいがちょうどいい。

食べるときに半熟の黄身が必ずたれるので(笑)、私は焼き上がったらメレンゲの部分をポケット状に横に切れ目を入れ、あらかじめ黄身を割って全体に広げておきます。

このレシピの生い立ち

子供の頃、母と叔母がハマっていた食べ方です。

不思議な食感と見た目で、子供心もそそるトーストでした。

卵の部分、エッグインクラウド(egg in cloud)という名で流行の兆し?
レシピID : 581841 公開日 : 08/05/31 更新日 : 16/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ずぼらちーさん
初めての食感!外さくっ中ふわふわメレンゲが美味しいですね♪

うち以外で見たことないのですが黄身のとろ~りもいいですよね♪