マッシュポテト風♪空豆と鮭のポテトサラダ

マッシュポテト風♪空豆と鮭のポテトサラダの画像

Description

今が旬の空豆を使って、ほくほくのポテトサラダを作ってみました。 旬が終わったら、そらまめはえだまめで、鮭は魚肉ソーセージでも美味しいと思います。 次回はその材料で作ってみます!

材料 (2人分)

中3個
80g位(まわりの皮付きの状態で)
50~100g
マヨネーズ
大さじ1
少々
胡椒(粗挽き)
少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは1cmほどの厚さに切って電子レンジで5~7分ほどチンします。 そらまめは塩で茹でて皮をむいておきます。 鮭はレンジで蒸し焼きにしてほぐしておきます。

  2. 2

    写真

    レンジでチンしたじゃがいもをつぶします。
    私はマッシャーがないので擂りきり棒でつぶしました。

  3. 3

    写真

    塩と胡椒を少々入れて混ぜ合わせて、そこにマヨネーズを入れて良くかき混ぜます。

  4. 4

    写真

    こんな感じになりました。マッシュポテトのような感じです。

  5. 5

    写真

    次にそらまめとほぐしておいた鮭をいれて混ぜ合わせます

  6. 6

    写真

    出来上がりました。

    白いお皿に盛ると、とても綺麗です。

コツ・ポイント

じゃがいもは今回きたあかりを使いました。ポテトサラダにはぴったりです!マヨネーズはハーフを使用しました。お好みでもうちょっと入れてもいいかも!

このレシピの生い立ち

綺麗な色の野菜を使った料理を考えていて思いつきで作ってみました。
レシピID : 582584 公開日 : 08/06/01 更新日 : 08/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート