ベジタリアン カレーの画像

Description

動物性のもの不使用のカレー。それなのに、美味しい!!
練りごまでコクを出します。

材料 (2,3人分)

中1個~
お好きな野菜
好きなだけ
大さじ2
カレー粉
大さじ1
しょうが
ひとかけ
にんにく
1片
菜種油
大さじ1
小さじ1
☆ケチャップ
大さじ2
☆ウスターソース
大さじ2
☆本みりん
大さじ1
☆練りごま
大さじ1
☆醤油
大さじ半分
400cc
お好みで
ガラムマサラ
あればお好みで

作り方

  1. 1

    しょうがとにんにくをみじん切りにします。
    野菜を適当に切ります。早く作りたいときは細かめ、うすめに切ると早く火が通ります。
    今回たまねぎ、にんじん、アスパラを使いました。(アスパラは仕上げに入れます。)

  2. 2

    菜種油(好きな油で)を鍋で熱し、みじん切りにしたしょうがとにんにくを香りが出るまで炒めます。

  3. 3

    野菜を加えてサッと炒め、塩を加えます。
    蓋をして3分くらい蒸し煮します。

  4. 4

    小麦粉を入れてっしっかりなじませます。カレー粉も入れてサッと炒めます。焦げないように!

  5. 5

    水を入れて、ひと混ぜし、☆の調味料を加えます。(練り胡麻は溶けにくい場合があるので先に醤油などで溶かしておくとよい)

  6. 6

    野菜が柔らかくなるまで煮込み、仕上げに豆乳とガラムマサラを加えて完成。

コツ・ポイント

練り胡麻でコクを出します。ピーナツバターでも代用できそうですね。調味料はお好みで調節してください。お子様むけにはカレー粉を減らしてください。ソースやケチャップは、できるだけ化学調味料無添加のものを使ってください。 ★小麦アレルギーがある場合は、仕上げに水溶きの米粉、葛粉、片栗粉などでとろみをつけます。

このレシピの生い立ち

大好きなサイト、vege diningのカレーレシピをアレンジして作りました。
動物性のものを使わず、油も控えめなのでお子様にも安心です。
レシピID : 584534 公開日 : 08/06/04 更新日 : 08/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
suziehippy
米粉で作りました!我が家にはちょっと辛かったけど、練りごまが合っててめちゃうまでした。ご馳走様でした(۶•౪•)۶❤
写真
くまきち☻
美味しそうにできました。ありがとう!

掲載遅くなり申し訳ありません。美味しかったですか?ありがとう

写真
とも☆ひつじ
野菜たっぷり入れて作りました。美味しいです(*^^*)ありがとう

とてもおいしそうですね!きれいな色で食欲でます!ありがとう!

写真
*チョコパン*Ⅱ
肉を食べなくなってからカレーはこのレシピです(´∀`)

嬉しいコメントありがとうございます!もたれずいいですよね!