銀鱈の煮付けの画像

Description

料亭で教わったやり方で作りました

材料 (1人分)

2切
1/6本
出汁
適量
適量
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ4
みりん
大さじ4

作り方

  1. 1

    写真

    大根は適当な大きさに半月切りする

  2. 2

    写真

    生姜も半分にする

  3. 3

    写真

    鍋に、出汁1:酒1の割合で入れて、お魚、大根を加えて、強火で火にかける

  4. 4

    写真

    沸騰するまで沸かす
    クシャクシャにしたアルミホイルをしいてあげる

  5. 5

    写真

    調味料を、砂糖、醤油、みりん、の順番で加えてよく煮る

  6. 6

    写真

    盛り付けてかんせー

コツ・ポイント

アルミホイルをクシャクシャにして落し蓋をするとアクがとれる

調味料はみりんで上品な甘さに仕上がるので、砂糖の量を少なくなるものありだと思いました

このレシピの生い立ち

家で試しに作ってみたくなり、
作りました
レシピID : 5850050 公開日 : 19/10/01 更新日 : 19/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック429AM1☆
大好きなインゲンも入れてみました!大根に銀鱈の味が染み込んで美味しすぎる!
初れぽ
写真
umemodoki
大根にしっかり味をしみこませました 純和風な味付けで食べ易いです