卵白クッキー プレーンの画像

Description

卵白で作れる普通なクッキーです。
はちみつと粗製糖でやさしいおいしさ!

バターも甘さもやや少なめ

材料 (4㎝×くらいの大きさ30枚程度)

バター
60g
グラニュー糖
17g
粗製糖
13g
はちみつ
20g
バニラオイル(あると美味しい)
2振くらい
卵1個分(36gくらい)
〇AP(アーモンドプードル)
46g

作り方

  1. 1

    〈作る前の準備〉
    ・バターを常温に戻す
    ・卵白をよく溶く
    ・〇を合わせる

  2. 2

    バターと砂糖を混ぜる
    ✩バターはヘラで滑らかにしてから泡立て器で混ぜるとやりやすいです

  3. 3

    はちみつ、バニラオイルを加えて混ぜる

  4. 4

    卵白を少しずつ加えて混ぜる
    ✩分離しやすいので気をつけて!
    ✩少しくらい分離しても普通にできるし落ち込まないでいきましょ

  5. 5

    〇をふるい加えヘラでさっくり混ぜる
    ✩ムラなくひとかたまりにしましょう!

  6. 6

    生地を冷蔵庫で30分以上寝かせる
    寝かせるのは割と大事ですヨ

  7. 7

    生地を厚さ5㎜に伸ばして30分冷凍する
    ✩この生地は柔らかくなりやすいので、20分程冷凍して固めます

  8. 8

    写真

    生地を型で抜く
    ✩柔らかくて扱くなったらその都度冷凍庫で固めると良いです(10分くらい)

  9. 9

    写真

    180度で13分焼く
    ✩2回目以降はオーブンが温まって焦げやすいので、焼き時間を少し短くしましょう(11分くらいかな)

  10. 10

    写真

    オーブンから出して冷ましたら完成!
    ✩焼きたてはおいしい…?
    ✩半日くらいおくと美味しい!

  11. 11

    〈言い残したことー〉
    生地を寝かせた後に冷凍すれば1ヶ月くらいは多分大丈夫。解凍して使えます。私もよくやります。

  12. 12

    でも、冷凍だからって安心しすぎず早めに使い切るようにするべしですヨ。

  13. 13

    ✱卵白クッキーのココアもあるヨ
    https://cookpad.com/recipe/6067964

コツ・ポイント

生地が柔らかくて扱いにくくなったら、その都度冷凍庫で冷やすことがポイントです。

生地を触りすぎないこと。バターが溶けてきて、柔らかくて扱いにくい生地になる。

このレシピの生い立ち

なにかと余らせやすい卵白で、絞り出しじゃない普通な美味しいクッキーを作りたくてレシピを考えました。
卵白のクッキーって何か物足りない味になりがちなので、粗製糖とはちみつを使ってコクのある美味しさにしました。
レシピID : 5862076 公開日 : 19/10/10 更新日 : 20/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート