ちりめん山椒Ver.2の画像

Description

京都土産でもポピュラーなちりめん山椒。今まで何回か作っているんだけど、今回煮汁の配合を少し変えてみたよ。甘口で。

材料 (不定)

自家製実山椒の塩漬け
大さじ4程度
*料理酒
おじゃこがひたひたになる手前
*白だし
大さじ3
*みりん
大さじ2
*砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にちりめんじゃこを入れ、料理酒をひたひた少し前まで注ぎ入れる。中火の強めで煮立つまで待つ。

  2. 2

    煮立ってくれば、白だしとみりんを加える。全体を良くかき混ぜる。

  3. 3

    しばらくして、実山椒と砂糖を加え、良くかき混ぜる。

  4. 4

    中火に落とし、じっくりと煮込む。

  5. 5

    煮汁がほとんど無くなるまで煮込み、火を止め、そのまましばらくおく。

  6. 6

    これで完成。

コツ・ポイント

じっくりと煮込む必要があるので、そこそこ時間はかかるね。

このレシピの生い立ち

今まで何回かちりめん山椒は作っているんだけど、今回は煮汁の配合とか手順を少し変えてみたよ。ぼくは基本あまりお砂糖は使わないんだけど、これはお裾分けも予定しているので、お砂糖を加えて甘口仕様で。
レシピID : 5881111 公開日 : 19/10/23 更新日 : 19/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート