このレシピには写真がありません

Description

覚書☆

材料 (4人分)

大2 1/2
味噌・砂糖
大2
人参・アスパラ・蒟蒻

作り方

  1. 1

    コンニャクとニンジンは小さめの短冊切り。アスパラガスは斜め切りに。 塩を少々加えたお湯でニンジン、アスパラガスをゆで、火が通ったらとり出しさらにコンニャクもゆでる。

  2. 2


    コンニャクが茹で上がったらさらにから煎りをする。


  3. 3

    続いては水切り。ラップをせずに豆腐を600wの電子レンジで2分温めたら、布巾の上にあげ、絞る。


  4. 4

    布巾の口をねじりながら菜箸を使って押すように絞っていく。
    ※豆腐の絞り汁は捨てずにとっておく。

  5. 5

    水切りした豆腐を金ザルなどを使いうらごしする。


  6. 6

    すり鉢にゴマを入れてしっとりするまですったら、味噌、砂糖を加え、全体がなじむまでさらにする。

  7. 7

    6.に豆腐をすり混ぜていく。

  8. 8


    3.で絞った時に出た豆乳を使い、かたさを調節する。
    ※目安はマヨネーズくらい。


  9. 9

    具材と混ぜ合わせたら出来上がり。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

覚書
レシピID : 589333 公開日 : 08/06/11 更新日 : 08/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート