寒い日にハナビラタケ手羽先の雑炊の画像

Description

寒い日には栄養価の高いハナビラタケであったか栄養補給して次の日に備えましょう。
風邪を引いて食欲がない時でもおすすめです

材料 (3人分)

5本
小さじ2
1膳
卵1個分
塩胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    お鍋に手羽先を入れて、手羽先が被るくらいの水を入れます。
    酒を入れて火にかけます。

  2. 2

    中火より強い火にかけ、アクが出てきたら丁寧にアクを取り除きます。

  3. 3

    写真

    手羽先が柔らかくなったら、骨から身をほぐし、骨を取り除きます。は

  4. 4

    写真

    ハナビラタケを細かく割いて入れます。しばらくしたら、塩胡椒して味を整えます。

  5. 5

    写真

    基本、ハナビラタケは捨てるところはありませんが、根本の部分がお肉のようにプルプルとしていて美味しいです。

  6. 6

    ご飯、溶き卵を入れて蓋をしてしばらくしたら出来上がりです。

コツ・ポイント

手羽先をトロトロになるまで煮込むと出汁が沢山出て美味しくなります。

このレシピの生い立ち

寒い朝は食欲がなかなか出ない子供達に食べさせたくて作りました。
レシピID : 5902863 公開日 : 19/11/08 更新日 : 19/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート