高野豆腐と桜海老の炒め物の画像

Description

母に教わった「疲れをとるレシピ」です。

材料 (3~4人分)

4枚
2束
にんにく
1かけ
○桜海老の戻し汁
2/3カップ
○砂糖
大さじ1
○酒
大さじ3
○しょうゆ
大さじ3
○みりん
大さじ1
ごま油
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    高野豆腐を50度のお湯で戻し、絞ります。1×3cmの細切りにします。桜海老は水で戻します。にんにくはみじん切りにします。

  2. 2

    写真

    にらは洗って1.5cmに切ってザルにあげ、水気を切っておきます。

  3. 3

    写真

    桜海老と桜海老の戻し汁を分けておき、○印の調味料を合わせておきます。

  4. 4

    写真

    フライパンを熱しごま油を入れ、高野豆腐とにんにくを炒めます。

  5. 5

    写真

    桜海老を加えて炒めます。

  6. 6

    写真

    にらを加えて更に炒め、3の調味料を入れて汁気がなくなるまで炒めたら、ごまを加えて一混ぜしてできあがりです。

コツ・ポイント

生の桜海老の場合には、だし汁で作ってくださいね。

このレシピの生い立ち

遊びすぎて体調が悪かったので、ニラと桜海老の効果で元気になるレシピを母に教わりました(笑)。
レシピID : 591865 公開日 : 08/06/16 更新日 : 08/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
monemaruku
リピだよ!!これ本当に美味しいね^^お弁当にも合うね♫

えりなちゃんいつもありがとう♡コメントにも感激だよ(^0^)

初れぽ
写真
monemaruku
大好きな組み合わせで一目惚れ(*´ -`)間違いない味でした♡

えりなちゃんありがとう♡物凄く嬉しいよ!今週末会えるね♡