みゆきちゃんの大根と豚肉の煮物の画像

Description

食堂で人気の一品。子どもから高齢者まで好評です!

材料 (2人分)

1本
100g
ほんだし
大さじ1
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ1
50cc
正油
80cc
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にいちょう切りの大根を入れ、水が浸る位 下茹でする。

  2. 2

    大根が透明?柔らかくなったら水を捨てる。

  3. 3

    豚肉は食べやすい大きさに切る。大根の葉も切る。

  4. 4

    写真

    鍋に大根と葉、肉を入れ水が被る位に ほんだし、砂糖も入れ煮立って来たら酒、みりん、正油を入れる。

  5. 5

    煮汁が半分位になったら鍋を振って上にある大根を下にする。時々繰り返すと均等に味が染みる。

コツ・ポイント

片栗粉を入れてとろみをつけても美味しいです!
豚肉の代わりに鶏肉でもいいです!

このレシピの生い立ち

食堂に高齢者も多く来るので、大人向けのメニューとして考えました。
レシピID : 5926618 公開日 : 19/11/26 更新日 : 19/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート