すずきのローストの画像

Description

外側をカリッと中はふんわりと絶妙なバランスで仕上げました。

材料 (1人分)

すずきの切身
2切
適量
にんにく
1/2片
塩胡椒
少々
オリーブオイル
適量
レモン汁
適量

作り方

  1. 1

    ①すずきの両面に軽く塩を振りかけ10分ほど置きます。余分な水分が出てくるのでペーパーで拭き取ります。

  2. 2

    皮目に軽く切り込みを入れて塩胡椒をし、小麦粉を薄くまぶします。

  3. 3

    ③フライパンにオリーブオイルと薄切りにしたにんにくを入れて香りがしてきたら、すずきの皮目を下にして焼き色を片面につけます

  4. 4

    ④焼き色を片面につけたら、あらかじめ余熱しておいた魚焼きグリルに入れて、3分加熱します。

  5. 5

    ⑤身の外側が焼けたらお皿に盛り付けて、オリーブオイルとレモン汁をかけたら完成です。

コツ・ポイント

すずきの皮目に切り込みを入れると臭みがとれます。
皮目を焼くときには反り返らないようにフライ返しでおさえながら焼き目をつけましょう。
あらかじめ魚焼きグリルの余熱をすることで身がふっくらな仕上がりになります。

このレシピの生い立ち

ソースの材料があればもっと美味しくなったのに。
レシピID : 5927578 公開日 : 19/11/27 更新日 : 19/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート