ゆずキャベツ 河内長野市学校給食の画像

Description

キーマカレーの付け合せとして登場しました。さっぱりとした味なのでもりもり食べれますよ。学校給食(河内長野市役所)

材料 (4人分)

1/4個
1/6本
調味料
少々
砂糖
大さじ1弱
みりん
小さじ1/3
米酢
大さじ1/2
柚子果汁
少々

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツは食べやすい大きさにカット、人参は千切りにして茹でる。

  2. 2

    茹でたキャベツと人参を冷ました後、水気をよく絞る。

  3. 3

    写真

    調味料を合わせておき、2と合わせ、味をなじませる。

  4. 4

    柚子の皮があるなら、千切りにして入れると香りがUPします。

コツ・ポイント

野菜の水気をしっかり切らないと、水っぽくなってしまいます。

このレシピの生い立ち

昨年度の献立コンテストで「冬至」をテーマに入賞した作品です。
レシピID : 5948427 公開日 : 19/12/24 更新日 : 20/07/02

このレシピの作者

河内長野市役所
河内長野市は、大阪都心まで約30分で行けるのに、市を囲む山並みは壮観で、市内に居ながらにして大自然を満喫できる自然豊かなまち。新鮮な地元の食材を使ったおすすめのメニューを更新していきますので、ぜひご覧ください♪

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックGXY3W☆
さっぱりしていてとても美味しかったです。ゆずがたくさんあったのでレパートリーも増えて嬉しいです。
写真
YUH♡ママ
お友達に無農薬の柚子を頂いたので作りました♪ホントサッパリ!シャキシャキといくらでも食べられそうです☆
初れぽ
写真
栗丸うさぎ
ゆずが手に入らず、柚子果汁代わりにライム果汁で。さっぱりしていて食べやすいですネ♪