だし巻き玉子(味付け簡単)の画像

Description

ご飯のおかずにピッタリらしいです♪お弁当に入ってない時は、今日は入ってたなかった…っとがっかりして言ってきます(笑)

材料 (2人分)

2個
★昆布つゆ
大さじ1
大さじ2
☆油
大さじ2~

作り方

  1. 1

    写真

    卵はLサイズです。

  2. 2

    写真

    卵と★調味料を混ぜます。
    フライパンに☆を入れて熱していきます
    (中火)

  3. 3

    写真

    あとは焼いていきます。
    菜箸で、少しかき混ぜながら焼いていきます。

  4. 4

    写真

    2回に分けて焼く時と1度に流し込んで焼いたりと、その日の気分に合わせて焼いてます。

  5. 5

    写真

    写真のだし巻き玉子は2回に分けて焼いた写真です。この写真は1度に流し込んで、折りたたんで焼いたものです♪

  6. 6

    ★レンチンでもできるのですが、旦那さんが、焼いて焼き目ついてた方が、おいしいとのことで、今回は、焼いたものを上げました。

  7. 7

    写真

    ♪つくれぽ♪
    ★栗丸うさぎさん♡
    ありがとうございます(^^♪

コツ・ポイント

上手く、巻けなくても、焼けていれば、味は変わりませんので、ぜひ!作ってみてください♪(๑'ڡ'๑)♡レンチンでやる方法はこちらID:5965225

このレシピの生い立ち

居酒屋さんで食べた、だし巻き玉子が美味しかったので、それを再現した、味になります!冷めても、熱々でも、おいしくて、ふっくらジューシーな、だし巻き玉子です♪甘くないだし巻き玉子は白だしを使用します♪
レシピID : 5957844 公開日 : 19/12/23 更新日 : 20/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
りーとぽん
美味しかったです
写真
もふもふクロさん
今日は糸みつばを入れて作りました。美味しかったです。
写真
もふもふクロさん
味付けが簡単で美味しいので、何度もリピートしています。今日は材料2倍、ネギ入りで焼いてみました!
初れぽ
写真
栗丸うさぎ
簡単な味付けで美味しい卵焼きでした^ ^