残ったローストチキンの素敵パスタの画像

Description

毎年これを食べたくてローストチキンを焼いています。クリスマス終わったあとのホッと手抜きパスタ。

材料

残ったローストチキン
残った分だけ(多いほど幸せ)
残った肉汁
残った分だけ(多いほどさらに幸せ)
白ワイン
200ccぐらい
1個
ひと袋
塩こしょう
適量
人数分
パスタを茹でる塩
海水ぐらいの濃さ

作り方

  1. 1

    写真

    下ごしらえ:残ったチキンと、焼いたときに出た肉汁を保存しておく。
    肉汁がなければ鶏がらスープなどで代用するか、また来年。

  2. 2

    写真

    肉汁は、冷やすとバターなどの油分とゼラチン状の素敵なエキスに分離されます。油分はポテトローストなどに使うと美味しいです。

  3. 3

    写真

    チキンを食べやすくさいてほぐす。つまみ食いはシェフの特権ですがなくならない程度に。

  4. 4

    たっぷりのお湯を沸かしてたっぷり塩を入れ、パスタを茹で始める。

  5. 5

    写真

    フライパンを熱して松の実を乾煎りし、取り出しておく。

  6. 6

    白ワインを入れて強火にかけ、アルコールをとばす。
    湯気のにおいをかいで鼻につんとこなければ完了(半量くらい蒸発します)。

  7. 7

    ゼラチン状の肉汁をフライパンに入れとけたところでほぐしたチキンを入れる。湯で上がったパスタも入れて、ソースをからめる。

  8. 8

    レモンの皮をすりおろし果汁もしぼる。
    肉汁から分離したバターを少し加えても良い。パセリなどがあるとそれも良い。

  9. 9

    お皿にもって松の実を散らす。

コツ・ポイント

ソースとパスタの茹で上がりのタイミングが大事ですが、多少茹ですぎたとしても食べられます。

このレシピの生い立ち

昔、ジェイミーオリバーとナイジェラローソンのクリスマス特集で見て、自分の都合の良いように作ってるうちに定着しました。クリスマスが終わって寂しくなった頃にこれを食べると、さあお正月に向かって大掃除しようかな。と思います(しませんけど)。
レシピID : 5964740 公開日 : 19/12/26 更新日 : 21/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
武士道56
前日、コストコでゲットした「ロテサリーチキン」を翌日の昼飯にリメイクしました。シンプルな材料で、私にもつく
初れぽ
写真
武士道56
前日にコストでゲットした「ロテサリーチキン」をよくじちま