2020.喪中お雑煮味噌味 覚書の画像

Description

簡単味噌味お雑煮喪中冬休み家族子供根菜類おせち料理と一緒に

材料 (4人分)

4個
2cm
2センチ
適宜
液体味噌
お好みで
1000cc
4個
小松菜のおひたし
適宜
蒲鉾 白
お好みで

作り方

  1. 1

    里芋を切り、大根・人参は薄切りにして水5カップで煮る。

  2. 2

    豚肉を入れて煮る。

  3. 3

    切り餅を1/4に切り、焼く。今回はフライパンで焼きました。

  4. 4

    具に日が通ったら、液体味噌を入れ、味見をする。

  5. 5

    写真

    お椀に汁をよそい、焼いた餅、小松菜のおひたし 、白い蒲鉾を乗せて出来上がり。

  6. 6

    具や味付けはお好みで。

コツ・ポイント

喪中なので、紅白蒲鉾・寿なると・紅白丸餅は入れず、野菜の飾り切りもしませんでした。豚肉は少なめで。

このレシピの生い立ち

2020年、1/2のお雑煮。簡単に作れるように液体味噌を使用。
レシピID : 5971763 公開日 : 20/01/02 更新日 : 21/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート