かためのお粥の画像

Description

かためのお粥。
ゆるいお粥が苦手な人に。
ダイエット中だけど、ご飯が食べたい時とかも、普通のご飯よりは消化にいいかも?!

材料

1合
600cc
白だし
大さじ1
1つまみ
トッピング(梅干、なめ茸、など)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    米は冷たい水でよくとぐ。

  2. 2

    写真

    お鍋にお米と水、白だしを入れる。
    軽く混ぜて、30分以上放置。

  3. 3

    写真

    蓋をして強火で沸騰するまで待つ。

  4. 4

    写真

    沸騰したら、ざっくり混ぜる。
    鍋に焦げ付きそうなところを剥がす感じで。

  5. 5

    写真

    ちょー弱火にして、隙間を開けて蓋をして、15分ほど。
    焦げ付かないようにたまに混ぜて。

  6. 6

    写真

    お米が柔らかくなってたら、塩をひとつまみ入れて混ぜ、火を止めて完成!

  7. 7

    写真

    お好みでトッピングしてもよし。

コツ・ポイント

お米を水につける時間を長くすると、火が通りやすい。

ほんのり白だしが香る。

味のないお粥が苦手な人は、塩を入れるタイミングで醤油小さじ1くらい入れてもいいかも。

このレシピの生い立ち

七草粥を食べようかと思ったけど、七草茹でるのめんどくさくて、とりあえずお粥にしてみました。
レシピID : 5978543 公開日 : 20/01/07 更新日 : 20/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート