ワカサギの天丼の画像

Description

青森県産ワカサギの天丼です!(^^)!

材料 (2人分)

1合
分量分
麺つゆ
大さじ2
日本酒
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    水道水でさっと洗い水気を切る。

  2. 2

    写真

    ワカサギに天ぷらの衣をつける。

  3. 3

    写真

    170~180℃の油で揚げる。

  4. 4

    写真

    余分な油を切る。

  5. 5

    写真

    麺つゆ、日本酒を鍋に入れ中火一煮立ちしたら弱火2,3分煮詰め、天丼のタレを作る。

  6. 6

    写真

    茶碗にご飯を盛る。

  7. 7

    写真

    ワカサギの天ぷらを載せる。

  8. 8

    写真

    天丼のタレをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

前日に揚げた天ぷらで、簡単に朝食の天丼もいいですよ。
一度冷えた天ぷらの場合は、トースター等で5分程温めてからご飯に乗せるのがオススメです。

このレシピの生い立ち

小川原湖産のワカサギが安かったので、定番の天ぷらにし、天丼にもしてみました。
ワカサギはさっと洗うだけで下処理不要!骨ごと食べられてとっても便利な食材ですよ。
レシピID : 5983785 公開日 : 20/01/16 更新日 : 20/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート