3つのコツでプロの味!青椒肉絲の決定版

3つのコツでプロの味!青椒肉絲の決定版の画像

Description

3つのコツ
①肉の下味
②先に野菜を炒める
③肉は低温で炒める
でガチプロの味に。本当に旨い青椒肉絲をご家庭で。

材料 (4人分)

食材
4〜5個
しょうが
1切れ
15cm
肉の下味
ひとつまみ
胡椒
適量
醤油
小さじ2
1個
大さじ2
調味料
サラダ油
適量
オイスターソース
大さじ1
砂糖
大さじ1
料理酒
大さじ1
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    動画もあります!YouTubeで「こじまぽん助 青椒肉絲」と検索!

  2. 2

    写真

    「豚ロース肉」
    いわゆる生姜焼き用のやつを、7〜10mm幅の細切りに。切り易い切り方は動画で!

  3. 3

    写真

    「塩」
    まずは基本調味料。

  4. 4

    写真

    「胡椒」
    テキトーに。

  5. 5

    写真

    「醤油」
    これもテキトーに。

  6. 6

    写真

    「たまご」コツ①
    これが大事なんす。

  7. 7

    写真

    「片栗粉」コツ①
    これも大事なんす。用は、油の少ない肉は火が入ると固くなりやすいのでコーティングが大事なんです。

  8. 8

    写真

    「混ぜる」
    たまごを崩しながら肉をコーティングするイメージを持って。

  9. 9

    写真

    「下準備完了」
    目指したいのはこのコーティング感。と言ってもある程度混ぜればこうなるのでご安心を。

  10. 10

    写真

    「サラダ油」
    ある程度多めに。中華の炒め物は油も味のひとつなので。

  11. 11

    写真

    「たけのこ(細切り)」
    スーパーに売ってるアレです。フツーのサイズのやつなら1袋で100gなんで、1袋でOK!

  12. 12

    写真

    「炒める」コツ②
    たけのこはにてあるやつなのであくまでもさっと。ここでの目的は油を絡めること。

  13. 13

    写真

    「ピーマン」
    見た目的にパプリカも入れてますが、ピーマンのみで全然問題ないっす。

  14. 14

    写真

    「炒める」
    ピーマンの固さを見ながら炒めていくよ!

  15. 15

    写真

    「完了図」コツ②
    ほんの少しだけピーマンがしなっとし始めたらOK!

  16. 16

    写真

    「取り出す」
    たけのこ、ピーマンは取り出しておきます。置いてる間にも火は入っていくので6割だったというわけ。

  17. 17

    写真

    「サラダ油」
    ここでもある程度多めに。

  18. 18

    写真

    「さっきの肉」
    火はつけずにフライパン全体に。

  19. 19

    写真

    「ここで点火」コツ③
    中火で鍋淵のあたりが若干白っぽくなるまで触らずに焼いていくよ!

  20. 20

    写真

    「ほとんど変わりませんが」
    よ〜く見ると鍋淵の色が違うので写真を見てみてください!

  21. 21

    写真

    「ひっくり返す」
    お好み焼き的にひっくり返さずに、ある程度ばらけさせながらで。

  22. 22

    写真

    「バラバラに」
    ある程度で大丈夫。どうせ最後に液体系の調味料を入れればばらけるので。

  23. 23

    写真

    「サラダ油」
    中央に穴を開けて、そこに。

  24. 24

    写真

    「しょうが」
    細切りしたしょうがを。

  25. 25

    写真

    「長ねぎ」
    これもなるべく細めに斜め切りしたものを。
    因みに、しょうがと長ねぎが入るとグッとプロっぽい味になるよ!

  26. 26

    写真

    「炒める」
    いわゆる香り出しってやつです。

  27. 27

    写真

    「オイスターソース」
    ここで入れて...

  28. 28

    写真

    「炒める」
    オイスターソースを炒めるイメージで。これも味に深みを出すために必要な工程です。

  29. 29

    写真

    「砂糖」
    パサッ。

  30. 30

    写真

    「料理酒」
    この辺は手早くね!

  31. 31

    写真

    「醤油」
    手早く手早く。

  32. 32

    写真

    「野菜を戻す」
    ここもなる早で!

  33. 33

    写真

    「炒める」
    トドメの炒めだ!ここで肉もばらけます。

  34. 34

    写真

    「完成!」
    本当にお店の味。

コツ・ポイント

①肉の下味
②先に野菜を炒める
③肉は低温で炒める

このレシピの生い立ち

研究報告です。
レシピID : 5985588 公開日 : 20/02/04 更新日 : 20/02/04

このレシピの作者

こじまぽん助
YouTubeで動画レシピやってます!
https://youtube.com/@ponsuke_kojima
分子調理学研究家/ビデオグラファー
「材料は同じ、テクニックも不要、だけど圧倒的においしく作れる」定番料理をご紹介!
普段は食品系企業やメディアのレシピ開発、フードコーディネート、動画/画像制作、大手企業を中心にwebCM制作をしています

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
ぴ〜すけ✿
牛肉で、下味のたまごと片栗粉がいい仕事してくれますね。味付け丁度よく、とても美味しく頂きました。丁寧なレシピに感謝です。
写真
秘書のレシピ
ニンニク、豆板醤追加。片栗粉少なくしても良さそう。美味
写真
リラックマ君ママ♡
リピです。中華好きの旦那さんの好物です。レシピに感謝。
写真
秘書のレシピ
豆板醤追加、美味。