このレシピには写真がありません

Description

オレンジページのアレンジです。枝豆が大好きなうちの子供のお気に入り

材料 (できあがり40g)

小さじ2
サラダ油
大さじ1
ひとつまみ
小さじ1/4
砂糖
小さじ1/2
大さじ2

作り方

  1. 1

    枝豆を茹でたり、冷凍なら解凍する。豆をさやから出す(このとき薄皮を丁寧にとっておく)。フードプロセッサーでよくつぶす

  2. 2

    サラダ油、塩、片栗粉、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。

  3. 3

    ボウルに卵白を入れて泡立てる。途中で砂糖を入れてメレンゲを作る。角が立つまでしっかり泡立てる

  4. 4

    2と3をあわせる。最初メレンゲを1/3加えてなじませ、さらに残りのメレンゲを合わせて泡がつぶれないようにするのがよい。

  5. 5

    オーブンを160℃に温める。天版を取り出しオーブンシートを敷く。4の生地をフリージングバックなどの厚手のビニールに入れ、角を5ミリくらいはさみで切る。天版に太さ1cm、長さ7~8cmになるように絞り出す

  6. 6

    160℃のオーブンに入れ、箸に焼き色がつくまで10分焼く。それから温度を120℃に下げて5分焼き、1本を折ってみてかりっとしていたらできあがり。まだなら5分ずつ追加して焼いていく。うちだと後半で15分から20分かかります。

コツ・ポイント

本ではすりこぎで豆をつぶしていましたが、フードプロセッサーを使いました

このレシピの生い立ち

オレンジページ2002年7月2日号
104ページをアレンジ
レシピID : 59856 公開日 : 02/07/13 更新日 : 02/07/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
美緒玲@女子力アップ
枝豆の分量の半分をトウモロコシにして作りました。見事にスナック!美味しいしヘルシー!また作ります!