大豆粉のガレットの画像

Description

大豆粉のきな粉のような香りでガレットが楽しめます。卵の黄身を崩しながらお召し上がりください!

材料 (約3枚分)

40g
1/2個
20cc
ひとつまみ
少々
*具材*
3個

作り方

  1. 1

    写真

    写真の材料はガレットの皮のみで具材は入っていません。

    大豆粉、塩をあわせておく
    卵、牛乳、水をあわせておく

  2. 2

    写真

    粉類と水分をよく混ぜあわせた生地は1時間冷蔵庫で休ませる
    フライパンに油をキッチンペーパーでひき生地を薄く広げ中火で焼く

  3. 3

    写真

    皮が乾いてきたら弱火にし真ん中をあけてたっぷりのチーズを丸く置く
    チーズの上にボイルし縦半分に切ったウインナーを乗せる

  4. 4

    写真

    皮のフチがカリっとしてきたら真ん中に向けて少し折り四角の形にする。
    真ん中に卵を落とし溢れないようにゆっくりと!

  5. 5

    写真

    蓋をして卵が固まるまで待つ

    お皿に盛りつけ出来上がり♪

コツ・ポイント

具材の量はお好みで調節して下さいね

写真の付け合わせはロマネスコ、紫カリフラワー
ですがサラダを添えても良いですよ

このレシピの生い立ち

軽い食事にオススメ♪
中の具材は家にある物でもできます。休日やおやつにピッタリ!
レシピID : 5991898 公開日 : 20/01/17 更新日 : 20/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
南国diver
簡単だし、美味しかったです。また作りたいです(*^^*)