つくしのきんぴら★の画像

Description

去年取ったつくしを冷凍したのを使って作りました♡今年も取らないと(o^^o)

材料

冷凍つくし(約100本分)
50g
1/6本
ごま油
小さじ1
●砂糖
小さじ1
●酒
大さじ1
●みりん
大さじ1
●醤油
大さじ1強

作り方

  1. 1

    つくしを解凍する。ニンジンを千切りにする。フライパンにごま油を引きニンジンを柔らかく炒めたら、つくしを入れ混ぜる。

  2. 2

    中火にしつくしに油が回ったら●を入れ混ぜ合わせ味を馴染ませたら出来上がり。

  3. 3

    mami5sanつくれぽありがとうございます〜♬娘さんも食べれてよかった〜^ ^

コツ・ポイント

卵とじが主流ですがきんぴらにした方が娘も好きなので(o^^o)苦味と甘みが感じられます^ ^

このレシピの生い立ち

毎年母と長女につくしが食べたいと言われ、近所を散歩しながら、できるだけキレイな場所のつくしを頑張って取ってw下処理が大変だけど(はかまを取って茹でて、アクをぬいて)作ります^ ^冷凍庫にポツンと残ってたので(*'▽'*)
レシピID : 5997009 公開日 : 20/01/20 更新日 : 20/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mami5san
下処理で長めに茹でたら、幼い娘も食べられました!
初れぽ
写真
虎徹のママ
娘が職場の方からつくしをもらってきたので🤗やっぱりこれ😊