鶏とキノコのトマトクリームソースニョッキ

鶏とキノコのトマトクリームソースニョッキの画像

Description

大好きなトマトクリームソースに今日はニョッキを入れてみました♪ このソースが作れるようになってから、パスタや鶏肉の煮込み、煮込みハンバーグにも使えてレパートリーも広がりました☆

材料 (4人分ぐらい)

トマトクリームソース
250g
適量
にんにく
2かけ
400g1缶
★コンソメ
2個
★砂糖
大さじ2/1
★ケチャップ
大さじ3
★中濃ソース
大さじ1
★マヨネーズ
大さじ1と1/2
大さじ2
ニョッキ
2つ(約250g)
小さじ1/2弱
80g
20g
1個分

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにオリーブオイルをしきにんにくを入れ少し炒める。そこへ鶏肉を入れ焼き色が付く程度に焼く。キノコを入れ少し炒める。

  2. 2

    写真

    1にカットトマトの缶詰を入れる。クツクツなって水っぽくなるまで火をとおす。

  3. 3

    写真

    2に★の調味料を入れ味を調える。
    これでソースは出来上がり~♪

  4. 4

    写真

    じゃがいもを丸ごとお箸がスッと刺さるぐらいまでゆで、手で皮をむきます。
    熱々のうちに細かく潰します。

  5. 5

    写真

    1に塩、強力粉、片栗粉、粗挽きコショウ、卵黄を入れ、手でこねます。

  6. 6

    写真

    こんな感じになります。

  7. 7

    写真

    打ち粉をした台の上で細長く棒状に伸ばし同じ大きさになるように切り、形を整える。
    ※茹でると大きくなるので少し小さめにします。

  8. 8

    写真

    沸騰したお湯の中に入れてプカプカういてくるまで茹でザルに取り水を切ります。

  9. 9

    写真

    水が切れたらソースのフライパンに加え絡めます。

  10. 10

    写真

    器に盛り、お好みで上にパセリや粉チーズをふり出来上がり~♪

コツ・ポイント

今日はカットトマトの缶詰で作りましたがトマトがたくさんある時はトマトを使って作ります。牛乳の代わりに生クリームを入れても美味しいと思います。ウチには生クリームはめったにないので、いつも牛乳を入れます。

このレシピの生い立ち

某パスタ屋サンの「鶏とキノコのトマトクリームパスタ」が大好きなので、家で似た味にできないかなぁ~って思ってチャレンジ!!最近わりと似てきたかな~♪ (*^^)v
レシピID : 601067 公開日 : 08/07/02 更新日 : 08/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
ユキミコッコ
玉ねぎも入れました! 旦那に好評!また作ります

つくれぽありがとう♬ 好評で良かったです ( ´ ▽ ` )

写真
うさねこごはん
ニョッキは既製品で楽しました。ごちそうな一品になりました。

つくれぽありがとう♬ 美味しそー♪(´ε` )

写真
ナオミーヌ
キノコが無く、人参、玉葱で作りました!家族全員大絶賛でした~♪

つくれぽありがとう♪ 喜んでもらえて嬉しいです✿ おいしそ~

写真
naganyo
ソースもニョッキも美味しい♪実は二回目です^^また作ります!

つくれぽありがとう♪ 美味しく食べてもらえてヨカッタ☆