桑抹茶☆苺大福の画像

Description

電子レンジで簡単手作り!
苺の美味しい季節に♪

材料 (8個分)

中8個
160g
求肥
150g
200㏄
砂糖
80g
お茶村の桑抹茶
3g
適量

作り方

  1. 1

    苺は洗ってふき取り、ヘタを取る。苺が大きい時は適当な大きさに切り、白あんを8等分して、苺を包んで丸めておく。

  2. 2

    ボウルに白玉粉と桑抹茶を入れ、水を少しずつ加えて混ぜる。ダマがなく、滑らかになってきたら砂糖を加えて混ぜる。

  3. 3

    耐熱性のボウルに②を流し、ラップをして、電子レンジ500wに4分かける。

  4. 4

    ヘラで③全体を練り合わせ、更に3分半レンジにかける。透明感と粘りが出てきたら求肥の出来上がり。

  5. 5

    片栗粉を広げたバットなどに、④の求肥をあげ、全体的に片栗粉をまぶして8等分する。

  6. 6

    手に取れる熱さになったら、求肥を丸く広げ、①を包む。くっつかないように片栗粉を敷いた器にのせ完成。

  7. 7

    写真

    お茶村の桑抹茶を使いました!
    味や色は抹茶と同じですが、桑の葉が入っていて栄養価が高くてとっても健康的♪

コツ・ポイント

桑抹茶は抹茶で代用できます。

このレシピの生い立ち

お茶村の健康抹茶「桑抹茶シリーズ」の粉末を使ったレシピです。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
「お茶村の桑抹茶」で検索!
レシピID : 6024768 公開日 : 20/02/08 更新日 : 22/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート