ピリ辛!身体が温まるホットトマトシチュー

ピリ辛!身体が温まるホットトマトシチューの画像

Description

寒い冬を満喫する、身体があったまるシチュー。辛いのが苦手な方にも、チーズや温泉卵でマイルドな味わいに出来ますよ!

材料 (2〜3人分)

小粒ジャガイモ
6個
1パック
鳥むね肉こまぎれ
小1パック
半分
トウガラシ(一味唐辛子で代用可)
1本
バター
5g
大さじ2
赤ワイン
200cc
80cc
塩こしょう
各少々
タイム
少々
おろし生姜
小さじ1
チーズ、温泉卵
お好みで
ブロッコリー、人参、マッシュルーム等、お好みのお野菜
お好みで
一味唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    小粒ジャガイモをよく洗った後、ラップに包み、電子レンジ600wで3分加熱。
    具材を食べやすく切る。ジャガイモは皮付で可。

  2. 2

    牛肉に軽く塩こしょうを振る。
    鍋にバターを入れ、弱火で溶かす。
    溶け切ったら小麦粉を入れ、ルーを作る。

  3. 3

    弱火にかけたまま、ルーに塩こしょう、トウガラシを混ぜ、味を馴染ませる。
    一旦火を止め、ルーを取り出す。

  4. 4

    サラダ油をひき、玉ねぎをとろ火で炒める。
    玉ねぎが飴色になったら鶏肉(+お好みのお野菜)を加え、炒める。

  5. 5

    鍋に水を40ccほど加え、一煮立ちさせる。
    鶏肉と玉ねぎから取れた出汁を半量ほどルーに加え、馴染ませる。

  6. 6

    ルーがほぐれたら鍋に注ぎ、牛肉を加える。
    牛肉に火が通ったら、赤ワインを加えアルコールが飛ぶまで十分に煮込む。

  7. 7

    トマト缶を加える。ホールトマトの場合はヘラでよく潰す。
    タイムを加えて牛肉の臭みを取り、煮込む。

  8. 8

    牛乳を混ぜ、一煮立ちさせたら一旦火を止め、生姜を加える。
    塩こしょう、一味唐辛子で味を整えたら完成!

コツ・ポイント

器に盛った後、チーズや温泉卵をトッピングすれば辛さを和らげる事も出来ます。
シチューが残った場合、水とコンソメを加えて、火にかけ、溶き卵を入れればチリスープになります。翌朝のご朝食にオススメ!

このレシピの生い立ち

思い付き。
レシピID : 6025257 公開日 : 20/02/08 更新日 : 20/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート