ココアのもちもちロール生地の画像

Description

米粉入りでもっちりふっくらで美味しい生地です。別立てで作りました。

材料 (30×30の天板)

3個
上白糖
30g
3個
上白糖
45g
20g
10g
大さじ1

作り方

  1. 1

    型に紙を引いておく。粉類は一緒に2回ふるう。材料を全部計量したらオーブンを190℃に余熱する。

  2. 2

    写真

    卵黄に砂糖を入れて白っぽい感じまで混ぜる。

  3. 3

    写真

    卵白はハンドミキサーかフードプロセッサーで泡立てる。角が垂れる位になったら砂糖を3回に分けて加えてしっかり泡立てる。

  4. 4

    写真

    ボールに移して(FPの場合)卵黄を加えてさっと混ぜる

  5. 5

    写真

    ふるった粉をすくい混ぜする(ボールを手前に回しながら底からゴムヘラで持ち上げる様に)

  6. 6

    写真

    粉がまだ完全に混ぜる前に牛乳を加えて底からすくい混ぜする。

  7. 7

    写真

    型に流してカードなどで伸ばす

  8. 8

    写真

    霧吹きをふりかけて190℃のオーブン上段で12分焼く。焼けたら網に乗せて上に紙を乗せて冷ます。

  9. 9

    このロール生地で作ったレシピです。良かったら見て下さい!ID:6027103

コツ・ポイント

メレンゲがしっかり泡立ってたら失敗なしです。焼く前に霧吹きするとしっとり仕上がります。使用している卵はMサイズです。

このレシピの生い立ち

米粉を入れて作ってみたかったので予想どうりもちもちふわふわでした。プレーン生地ならココアを小麦粉に変換して下さい!抹茶ならココアより濃くなるので5グラム程で残り5gは米粉でも薄力粉でもお好きな方で(^o^)
レシピID : 6027117 公開日 : 20/02/09 更新日 : 20/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート