梅豆腐団子と水菜のすまし汁の画像

Description

形がイビツですが・・豆腐とはんぺんを混ぜた団子?に爽やかな梅の風味を足したお吸い物です。

材料 (4~6人)

1丁(300g)
大1(約120g)
梅干(塩分8%)
2個
1個
5枚
すり白ゴマ
大匙3
大匙4~5
半把~1把
★白だし
50~100cc
★サントリー天然水
900~1000cc

作り方

  1. 1

    写真

    水菜を洗い、食べやすい長さに切って水切しておく。
    梅干の種を除いて、すり鉢でペーストにする。

  2. 2

    写真

    一晩水気をきった豆腐とはんぺんを崩しいれて、滑らかになるように磨り潰す

  3. 3

    写真

    卵・片栗粉を入れて満遍なく混ざったら、微塵切りした大葉・すりゴマを混ぜる

  4. 4

    すり鉢ごとレンジで1分チンし混ぜるを2~3回繰り返す。
    (粘りが出て扱いやすい)

  5. 5

    写真

    コーティング加工のフライパンで油を引かずに3をスプーンで掬い落として焼く

  6. 6

    写真

    こんな感じ。11枚焼けました。

  7. 7

    写真

    サントリー天然水と白だしで澄まし汁を作る(★ごく薄めにしました。

  8. 8

    写真

    団子と水菜を椀に入れて上から熱々の7をかけて出来上がり

コツ・ポイント

FPを持っていないので、すり鉢を使いました。団子の大きさはお好みで。団子を汁に入れて煮込むと外側に多少煮崩れがありました(手順7にて確認)ので煮込まず澄まし汁をかけてください。
水菜は生のまま入れます、汁の熱ですぐにしんなりします。

このレシピの生い立ち

期限が間もない豆腐とはんぺんの消費に考えました。
レシピID : 603203 公開日 : 08/07/03 更新日 : 08/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート